
ロスト

「ロスト」のあらすじ
「LOST」(ロスト)は、映画「アルマゲドン」やドラマ「エイリアス」などを手がけたJ.J.エイブラムズが制作、監督、脚本を担当したサバイバルアクションドラマです。アメリカで2004年から2010年の間放送された番組でシリーズ1からシリーズ6までの全121話となっています。ストーリーは、1機の旅客機が太平洋に浮かぶ無人島に墜落したところから始まります。生存者は48人。たまたま同じ旅客機に同乗していた職業も人種も異なる生存者たちが、生きて行くために無人島でサバイバルを展開していきます。優秀な外科医、殺人犯、詐欺師、元ロックスター、元イラク兵など、それまでの生き様を異とする人々の過去や秘密がサバイバル生活の中で徐々に明らかに。そこには人種や地位を超えた意外なつながりや謎があり、ストーリーが展開するにつれ除々に明らかになっていく謎や人物のつながりに視聴者は目が離せなくなります。またスリルと臨場感あるサバイバルシーンも見物です。約6年間にわたる長編シリーズということもあり途中で視聴者もあきてしまいそうなイメージがありますがこの作品は常に視聴率トップ10を維持してきました。?アメリカで社会現象となったともいわれ、エミー賞、北米で社会現象を巻き起こし、エミー賞、ゴールデングローブ賞など、数多くの賞を受賞した傑作だけに見ごたえは十分。
ロスト 関連動画
「ロスト」のレビュー

民放の深夜枠での放送から見始めて、
後半はずっとCATVで見てました。
最初の頃は次はどうなるんだ?
あの怪物みたいなのは何だ?って
楽しみでしょうがなかったです!
登場人物の過去のことなんかと
リンクされてて、面白い構成でしたね。
でもそのおかげで、何がなんだか
途中からは混乱することも。
最終話を見るまで、というか
結局最終話を見ても、実は私には
話がいまいち理解できなかったです。
彼らの中では事実?夢?
彼らはとっくに死んでた?生きてた?
死んでいた彼らの事実ではない話?
正直、えーーーっ??って思いました。
これで終わるの?って感じ。
完結せず、ずっと話が続いてた方が
楽しみだったし面白かったかも。
面白かったのに、終わった時ガッカリしたから。
でも、終わってみて話が繋がる部分ってあるから
もう一度全部見たらスッキリする気がします!
だから、ついCATVで再放送をやってると
見てしまってるんですけどね。
凄い作品であることには間違いないと思います!

海外ドラマで一番おすすめしたいのがLOSTです。
シリーズ6まであるので、長くてなかなか手の出ないものかもしれませんが、ただ膨大なだけではなく、それ相応の気持ちよさがあります。
LOSTの魅力の一つは登場するキャラクターが非常に個性的なこと。登場人物が恋愛に、仕事に、人生にと様々な困難を物語に組み込む手腕は必見。
特にジャック、ケイト、ソーヤー、ジュリエットの複雑な恋愛模様にはシリーズ通してはらはらさせられることまちがいなしです。
次に、ストーリーテーリングの巧みさ。
1シーズンごとに一つ一つの謎が解かれて行くのがこのシリーズの醍醐味ですが、ストーリーの構成そのものに巧みなトリックが組み込まれ、見ているうちに「なぜ?」「どうして?」という謎が常に見ている人を作中に引き込んでくれます。

久しぶりに見続けたいと思える海外ドラマに出会えたと思います。LOSTを見る以前はなかなか見続けたいと思える作品が無くどれも2、3巻で飽きてしまっていました。その点LOSTは1話ごとに謎が増えていくのでどんどん次の巻が見たくなるので良い作品だと思います。

視聴のきっかけは、某有名海賊映画のレンタルDVDにおまけで入っていて、何だこれという感じで見たことでした。
しかし、その第一話ですっかりはまってしまい、早く次が見たい衝動にかられ、長い7年間を過ごしました。
内容は、今思うとよく理解できないところもあるのですが、次から次へと深まる謎に興味をもったと思います。
「ロスト」のラインナップ

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク (4K ULTRA HD + Blu-rayセット)[4K ULTRA HD + Blu-ray]
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
¥ 6,469
¥ 4,807